アロマとともにする生活のすすめ
アロマライフ
  • アロマオイル
  • グッズ
  • クラフト
  • アロマオイル
  • グッズ
  • クラフト
ホーム
アロマオイル
ウィンターグリーン

ウィンターグリーン

2020.04.27

概説

学名:Gaultheria procumbens
科目:ツツジ科
蒸留部位:葉
主な産地:カナダ、中国

香り

メントール系の、目の覚めるような、力強い爽やかな香りです。

成分

サリチル酸メチルエステル類

ウィンターグリーン
PRANAROM
10ml

アロマオイル
TwitterFacebookはてブLINEPinterest
アロマライフ
アロマライフ

関連記事

アロマオイル

カモマイル・ローマン

概説 学名:Chamaemelum nobile科目:キク科水蒸気蒸留部位:花主な産地:フランス、ハンガリー 香り 気分が落ち着く、心地良い甘い香りです。ポプリに加えると香りを整えてくれます。 成分 アンゲリ
アロマオイル

カモマイル・ジャーマン

概説 学名:Matricaria recutita科目:キク科水蒸気蒸留部位:花主な産地:エジプト、スロベニア、フランス、ユーゴスラビア 香り 濃厚な甘い香りがします。ローマン種とは全く違う香りで、青色をしたオイルです。
アロマオイル

サンダルウッド

概説 学名:Santalum austrocaledonicum var. austrocaledonicum科目:ヒャクダン科水蒸気蒸留部位:木部主な産地:ニューカレドニア 香り 甘く上品な香りは心を落ち着かせるので瞑
アロマオイル

オレンジ・スウィート

概説 学名:Citrus sinensis科目:ミカン科圧搾部位:果皮主な産地:イタリア、ブラジル、モロッコ、パラグアイ、コスタリカ、メキシコ 香り 爽やかな甘いフルーティな香りは、気分を明るく高揚させ、リフレッシュさせ
アロマオイル

ラベンダー・アングスティフォリア

概説 学名:Lavandula angustifolia ssp.angustifolia科目:シソ科水蒸気蒸留部位:花穂主な産地:フランス 香り ラベンダーの代表格。爽やかな甘い香りは、気持ちを穏やかにしずめてくれます
アロマオイル

ローレル

概説 学名:Laurus nobilis科目:クスノキ科水蒸気蒸留部位:葉主な産地:モロッコ、フランス、スロベニア、バルカン 香り 勝者の冠に使われる樹の葉で、心を落ち着かせるスパイシーで甘い香りです。 成分
アロマオイル

リトセア

概説 学名:Litsea cubeba科目:クスノキ科水蒸気蒸留部位:種子(実)主な産地:中国、ベトナム 香り レモンに似た強い酸味を感じる香りです。憂鬱な気分を忘れさせてくれるでしょう。 成分 ゲラニアール
アロマオイル

レモン

概説 学名:Citrus limon科目:ミカン科圧搾部位:果皮主な産地:イタリア、ブラジル、スペイン、コートジボワール 香り 柑橘系の香りの代表格です。リフレッシュには定評のある香りです。 成分 δ-リモネ
アロマオイル

ゼラニウム・エジプト

概説 学名:Pelargonium x asperum科目:フウロソウ科水蒸気蒸留部位:葉主な産地:エジプト 香り 甘くバラに似た香りで、わずかにミント的なグリーン調の香りがします。 成分 シトロネロールモノ
アロマオイル

マジョラム

概説 学名:Origanum majorana科目:シソ科水蒸気蒸留部位:花と茎葉主な産地:エジプト、ザンビア、マダガスカル 香り 爽やかでスパイシーな香りは、心を落ち着かせストレスから解放してくれます。 成分
アロマオイル

ペパーミント

概説 学名:Mentha x piperita科目:シソ科水蒸気蒸留部位:全草(根以外)主な産地:フランス、インド 香り 爽快感では代表的な香りで、甘さの中に清涼感があり、心をフレッシュにします。 成分 l-
アロマオイル

クローブ

概説 学名:Eugenia caryophyllus科目:フトモモ科水蒸気蒸留部位:生(フレッシュ)な状態の蕾主な産地:マダガスカル、インドネシア、スリランカ 香り オリエンタルでスパイシーな香り。わずかな量で香りの特徴
アロマオイル

オレガノ

概説 学名:Origanum compactum科目:シソ科蒸留部位:花と茎葉主な産地:モロッコ 香り やや苦味のあるスパイシーな香りです。憂鬱な時に元気と勇気を取り戻す香りです。 成分 カルバクロールフェノ
アロマオイル

ラベンダー・スピカ

概説 学名:Lavandula spica科目:シソ科水蒸気蒸留部位:花穂主な産地:フランス、スペイン 香り 透明感のある、カンファーのスッキリした印象の香りです。 成分 リナロールモノテルペンアルコール類α
アロマオイル

イランイラン

概説 学名:Cananga odorata科目:バンレイシ科蒸留部位:花主な産地:マダガスカル、コモロ連合 香り ジャスミン調の甘美で人を陶酔させる香り。寝室の香りに適しています。 成分 ゲルマクレンDセスキ
アロマオイル

クラリーセージ

概説 学名:Salvia sclarea科目:シソ科水蒸気蒸留部位:花房と茎葉主な産地:フランス、ロシア、ブルガリア 香り スパイスと花の香りを合わせた様な香りで、女性の憂鬱の時に味方になる香りです。 成分
オレガノ
イランイラン

人気記事

慈愛 薔薇15 views
2020.05.092020.05.10
カモマイル・ローマン14 views
2020.04.27
トワイライトムーン9 views
2020.05.082020.05.10
透明ぷるぷるジェルキャンドル9 views
2020.05.082020.05.10
イランイラン9 views
2020.04.272020.05.06
アロマライフ
  • アロマオイル
  • グッズ
  • クラフト
Copyright © 2020 アロマライフ All Rights Reserved.
  • アロマオイル
  • グッズ
  • クラフト